[江ノ電]江ノ島駅上りホームに待合室を開設

先ごろより建設、整備の進んでいた江ノ島駅上りホームの待合室が4月1日から供用を開始しました。6時〜22時30分の間、利用が可能です。
出入口には自動ドアが設けられ、密閉式の待合室としては稲村ヶ崎駅に続く2ヶ所目となります。
室内には休憩用のベンチが設置されるほか、以前ホームの資料展示コーナーに置かれていた1000形の大型模型やボギー車時代の方向板、ヘッドマークなどの資料、プラレールレイアウト、そしてこれまで極楽寺検車区で保管されていた303の先頭部カットモデル(仕切扉後で切断されており、運転台はそのまま残されている)が展示され、ミニ資料館の様相を呈しています。
なお、従来各種資料の展示されていたホーム改札脇のショーケースには、石井彰英さん制作のNゲージレイアウトが設置されました。



ポスター


外観


303の先頭部カットモデル


資料展示コーナー


改札脇に設置されたNゲージレイアウト




オープン前の様子(藤沢方)


同、鎌倉方


平成21年4月8日

もどる